「長編コンテンツ」の功罪
Dec 20, 2024 11:44
89
11
4
Japanese
先日に続き、メディアや情報などについて考えてみたいと思います。
今日は特にネットメディアを見て気になったことについて書きます。
ユーチューブをはじめとするネットメディアのいいところの一つは様々著名人や世界を動かす人の話をほぼ編集なしで長く聞けることだと思います。
インタービューを細く編集し、話を深掘りしないテレビに比べて、ネットのいわゆる「長編コンテンツ」はとても新鮮に思えます。
欧米で特に代表的ながJoe Roganのポッドキャストです。ポッドキャストのフォーマットは至ってシンプルで、あらゆる著名人と数時間に渡ってゆっくり話をします。
数千万人のファンを誇るローガンさんのポッドキャストの影響は絶大で、メディアの環境を一変させました。
今ではテレビのインタビューよりも、長編のポッドキャストで行われたインタビューの方が注目度が高いようです。
そして最近日本でも少しずつではありますが、編集なしの長いインタビュー動画が注目されるようになってきていると思います。
これは全体としてとても良い風潮ではないかと思いますが、一つの懸念があります。
特にインタビュー相手が権力者の場合には、司会の資質が問われると思います。
動画の司会は相手のことをろくに調べることをせず、話されたことに対して「へ〜、そうなんですね!」と全部鵜呑みにしていると、そのコンテンツはインタビューというより、ただのPR動画になってしまう恐れがあるのです。
相手が芸能人であれば問題ないでしょうが、多くの人の生活に大きな影響力を持つ政治界、経済界の大物であれば、どのように話を進めるかもっと慎重に考える必要があるでしょう。
楽しい動画を作りたいだけとか、別に世論操作をする意図がなくても、権力者の主張を何千人、または何百万人に発信していること自体が社会を大きく影響し得るのです。
実はテレビに出られないようなかなりの極悪人でも、何時間も好き勝手に言わせてくれるポッドキャスターの番組に登場することがイメージアップにつながったという事例がたくさんあります。
突っ込んでこない、更問いをしない司会者は、いくらそのつもりがなかったとしても、結果的に権力者の世論操作に加担することになるのです。
これは全然ネットに限ったことではないのですが、だいたいのユーチューバーやポッドキャスたーは割と知識が薄い傾向があるので、権力者に利用されやすい側面はあると思います。
(もちろん全てのメディアは権力側に利用されている側面があるのですが、全部書いてもキリがないので、今回の投稿でネットメディアにクローズアップすることにしました)
おかしな話に聞こえるかもしれませんが、あのアドルフ・ヒトラーでさえ、もし現代に生きていたらネットの長編動画に登場してファンを集めていたと思います。笑
しかしいわゆる「悪い人」をインタビューすること自体は悪くなく、むしろ大いに有意義なものです。しかし、視聴者のためになるか、または、単なるプロパガンダコンテンツになるかは全て司会、配信者などの手腕で決まるでしょう。
だからこそ、百万単位のフォロワーを持つクリエーターには、自分の影響力をもっと自覚してほしいと思います。
Continuing from the other day, I would like to think about media, information, etc.
Today I'm going to write about something I've noticed about online media in particular.
I think one of the best things about YouTube and other online media is that you can listen to various celebrities and "movers and shakers" at length with almost no editing.
Compared to television, where the interviews are thinly edited and the stories are not in-depth, I find so-called “long-form content” on the Internet very refreshing.
Especially representative in the West is the Joe Rogan podcast. The format of the podcast is quite simple: relaxed talks with all kinds of notable individuals over several hours.
With tens of millions of fans, Rogan's podcasts have had a tremendous impact and have transformed the media landscape.
Now it seems that interviews conducted on long-form podcasts get more attention than TV interviews.
And recently in Japan, little by little, I think that longer, unedited interview videos are getting more attention.
I think this is a very good trend as a whole, but I have one concern.
Especially when the interviewee is a powerful person, I think the quality of the moderator will be questioned.
I think that the moderators of the videos do not do enough research on the interviewees and just take everything they are told with an “Oh, I see...” attitude. the content may turn out to be a mere PR video rather than an interview.
If the person you are talking to is a celebrity, that may be no problem, but if they are a major figure in the political or business world that has a great influence on the lives of many people, you need to think carefully about how you proceed.
Even if you just want to make a fun video or have no intention of manipulating public opinion, broadcasting the opinions of the powerful to thousands or even millions of people can in itself have a significant impact on society.
In fact, there are many cases where even quite nefarious people who would not be allowed to appear on TV have improved their image by appearing on podcaster shows where they are allowed to say whatever they want for hours on end.
A moderator who doesn't go in and ask further questions is ultimately complicit in the manipulation of public opinion by those in power, no matter how much they may not have intended to do so.
This is not limited to the Internet at all, but since most YouTubers and podcasters tend to be relatively uninformed, they can easily be used by those in power.
(Of course, all media are used by the powers that be, but there is no end to what I could write about them all, so I decided to focus on the online media in this post.)
This may sound crazy, but I think that even Adolf Hitler, if he were alive today, would have appeared in long form videos on the Internet and attracted fans.
Interviewing so-called “bad people” is not bad in itself, in fact, it is greatly beneficial. However, it will all depend on the skill of the host, producer, etc. as to whether it will be beneficial to the viewers or just propaganda content.
That is why I would like creators with millions of followers to be more aware of their influence.