Actual Library
Sep 27, 2025 10:02
4
0
0
English
The movie“Library Wars: The Last Mission" is an SF movie in which the library fights against censorship to protect “the freedom of reading”.
https://www.youtube.com/watch?v=o8cBAVGLW6c
I went to an actual library to return a book.
The book was borrowed from the other library through my nearest library.
I handed the book to a librarian and asked, “Could I extend the expiration date?”
She said, “I’m afraid it can’t.”
So, I handed her a request card that I had prepared beforehand.
Suddenly, an older librarian rushed in and said to me, “Don’t you know you can’t re-request this book? The book from another library can neither be
extended nor re-requested.”
If there is a system to confirm whether the book has another reader or not, this book must be able to extend the expiration date.
Because my requested book is a book that has a rare reader.
I thought the actual library isn’t trying to protect “the freedom of reading.”
映画『図書館戦争 ラスト・ミッション』は、図書館が「読書の自由」を守るために検閲と戦うSF映画です。
https://www.youtube.com/watch?v=o8cBAVGLW6c
実際に図書館へ本を返却しに行きました。
その本は、最寄りの図書館を通して他の図書館から借りたものでした。
司書さんに本を渡して「貸出期限を延長できますか?」と尋ねました。
「申し訳ありませんが、できません」と言われました。
そこで、事前に用意しておいたリクエストカードを渡しました。
すると、突然、年配の司書さんが駆け込んできて、「この本は再リクエストできないんですよ? 他の図書館から借りた本は、延長も再リクエストもできませんよ」と言いました。
もし、他の読者がいるかどうかを確認するシステムがあるなら、この本は貸出期限を延長できるはずです。
なぜなら、私がリクエストした本は、なかなか読者がいない本だったからです。
図書館側は「読書の自由」を守ろうとしていないのではないかと思いました。
Japanese
NATIVE
English
B1
- Sun
- Mon
- Tue
- Wed
- Thu
- Fri
- Sat
N points
1,405
User rankings by N points (in the last 3 days)
59 / 826 English
Votes
31
Thanks
116
ID:
d62b8669

